ドラマ「HERO(ヒーロー)2」を見る前に映画版「HEROヒーロー)」を振り返る
公開日:
:
最終更新日:2014/07/15
テレビ
映画版「HERO(ヒーロー)2」は、ドラマ特別編が伏線となっています。
参照記事 ドラマ「HERO(ヒーロー)」特別編の内容と気になるロケ地
あらすじは
6年ぶりに虹ヶ浦から東京地検城西支部に異動となった久利生公平。
離婚調停真っただ中の芝山に代わり、芝山が起訴した傷害致死事件をまかされます。
すぐに決着がつくと思われていた事件が、容疑者が一転して無罪を主張するようになります。
その容疑者を敏腕弁護士が弁護し、冷静な法廷戦術で久利生を追い詰めていきます。
そんな時、久利生は、この事件が代議士花岡練三郎の贈収賄事件の鍵を握っていることを知ります。
久利生と雨宮は捜査の過程の中で韓国釜山へ向かいながら奔走します。
やがてこの裁判が贈収賄疑惑の展開を左右する裁判として全国民の注目を浴びるようになり、
大きな事件を前に浮足立つ城西支部の面々。
今までに無い危機を迎える久利生は、この裁判に検事生命を掛けた一世一代の大勝負を仕掛けます。
あらすじを書いていても色々詰め込まれていたのを思い出してワクワクします。
特別編から中井貴一さん、綾瀬はるかさん、石橋蓮司さんが引き続き出演。
また、特別編に名前のみで登場した「代議士・花岡練三郎」役で「タモリ」さんが登場。
本名の「森田一義」として出演しています。

画像引用 http://katasumi.at.webry.info/200803/article_23.html
また、東京地検特捜部の検事として香川照之さんが出演していたり、
芝山検事(阿部寛さん)の妻として「奥貫薫」さんが出演します。
他にも、松本幸四郎さんと松たか子さんの親子共演。
韓国ロケやイ・ビョンホンの友情出演などで話題を集めました。
キャッチコピーは「久利生公平、最大の危機。」
検事ドラマなのにドラマ本編ではほとんどとりあげられなかった裁判シーンが出てきます。
過去のドラマキャスト総出演のような豪華な映画でした。
過去の関連記事
ドラマ「HERO(ヒーロー)」特別編の内容と気になるロケ地
「HERO(ヒーロー)2」第一話のあらすじとゲスト
「HERO(ヒーロー)2」の気になる出演者(キャスト)は?
「HERO(ヒーロー)2」の詳しい相関関係
「HERO(ヒーロー)」2001年版の人間関係と見所をさらっとおさらい
「HERO(ヒーロー)」2001年の主題歌と視聴率はどうだった?
関連記事
-
-
雨宮(松たか子)はどうした!?ドラマ「HERO2」第一話の感想。ネタバレあり
ドラマ「HERO2」見ました。 相変わらず面白かったです。 こんなに期待を裏切らないドラマも珍し
-
-
ドラマ「HERO2」第一話の視聴率が8年半前の西遊記ぶりの記録
「HERO2」見ましたか? 前作からのファンなのでもちろん見ましたよ。 13年ぶりのブランクを感
-
-
「花子とアン」の村岡印刷さん役鈴木亮平さんがスタジオパークでオモシロ素顔を披露
朝の連続ドラマ「花子とアン」で主人公花の夫役の村岡英治役の鈴木亮平さんが NHKのスタジオパークに
-
-
「花子とアン」の朝市役の俳優「窪田正孝」がSTでは寡黙な武闘派に!?
「花子とアン」の木場朝市役で人気の「窪田正孝」さんが 日テレで放送される「ST 赤と白の捜査ファイ
-
-
「水球ヤンキース」で三船龍二役のイケメン山崎賢人君とは?
山崎賢人君は、1994年9月7日生まれの19歳。 2010年に「熱海の捜査官」で俳優デビューしまし
-
-
「ST赤と白の捜査ファイル」第3話の予告の感想?第3話は窪田正孝君が中心の話?
ST赤と白の捜査ファイルの第3話は、窪田正孝さん演じる「黒崎勇治」が主役・・・ではないけど、中心にな
-
-
なぜ文部科学省がドラマ「HERO(ヒーロー)2」タイアップするの?とネットで話題に
久しぶりに月9に帰ってきたキムタクこと木村拓哉さんの大ヒットドラマ「HERO(ヒーロー)」。
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)2」の詳しい相関関係
とうとう今夜放送の「HERO(ヒーロー)2」の出演者の相関関係を詳しくご紹介します。 前の「H
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)2」第一話のあらすじとゲスト
あの「HERO(ヒーロー)」が帰ってきました。 気になる第一話のサブタイトルは 「時効寸前の宝石
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)2」の気になる出演者(キャスト)は?
前作の「HERO(ヒーロー)」と同じキャストかと思いきや、 検事は次席検事以外は一新されました。