ドラマ「HERO(ヒーロー)2」第一話のあらすじとゲスト
公開日:
:
最終更新日:2014/07/15
テレビ
あの「HERO(ヒーロー)」が帰ってきました。
気になる第一話のサブタイトルは
「時効寸前の宝石強盗事件」
ものすごくミステリーぽいタイトルですが、どうなるのでしょう?
時効寸前というのが気になりますね。
画像引用 http://www.fujitv.co.jp/HERO/story/story_01.html
第一話のあらすじは
特捜部に移動した検事の後任として、久利生公平が城西支部に着任。
担当事務官は麻木千佳。
2人は居酒屋で久利生が捕まえた容疑者大西(森山直太朗)を取り調べます。
その容疑者大西の指紋が時効寸前の15年前の宝石強盗の容疑者のものと一致。
13億円という被害額から世間の注目を浴びます。
しかし、久利生は大西が容疑を否認していることから、
起訴を焦る周囲をよそに新たな証拠を探すことに。
前作「HERO(ヒーロー)」は一話完結型のドラマだったので、
今回の「HERO(ヒーロー)2」も完結型だと思われます。
時効寸前の事件の捜査というだけでも大変なのに、
久利生の着任のときの「末次・遠藤」両事務官反応や
他のメンバーの反応などどんな感じにまとまっているのか見るのが楽しみです。
また、ゲストの「森山直太朗」さんですが、
第一話にふさわしいドリームキャストは誰か?と考えていたときに
CMでの飄々とした演技をみてゲストに決めたそうです。
確かにあのCMはインパクトありましたよね。
他の役者さんも出たい人はたくさん居たと思いますが、
まさか「森山直太朗」さんになるとは意表をついていますよね。
第一話を見るのが楽しみです!
過去の関連記事
「HERO(ヒーロー)2」の気になる出演者(キャスト)は?
「HERO(ヒーロー)2」の詳しい相関関係
「HERO(ヒーロー)」2001年版の人間関係と見所をさらっとおさらい
「HERO(ヒーロー)」2001年の主題歌と視聴率はどうだった?
ドラマ「HERO(ヒーロー)」特別編の内容と気になるロケ地
「HERO(ヒーロー)2」を見る前に映画版「HEROヒーロー)」を振り返る
なぜ文部科学省が「HERO(ヒーロー)2」とタイアップするの?とネットで話題に
関連記事
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)2」を見る前に映画版「HEROヒーロー)」を振り返る
映画版「HERO(ヒーロー)2」は、ドラマ特別編が伏線となっています。 参照記事 ドラマ「HE
-
-
あさイチで受けコメントがなかった&あさイチレシピ2個
今日のあさイチでは「花子とアン」の受けコメントがありませんでした。 ニュース速報でも流れるぐらい強
-
-
「ST赤と白の捜査ファイル」第3話の予告の感想?第3話は窪田正孝君が中心の話?
ST赤と白の捜査ファイルの第3話は、窪田正孝さん演じる「黒崎勇治」が主役・・・ではないけど、中心にな
-
-
「花子とアン」の朝市役の俳優「窪田正孝」がSTでは寡黙な武闘派に!?
「花子とアン」の木場朝市役で人気の「窪田正孝」さんが 日テレで放送される「ST 赤と白の捜査ファイ
-
-
「水球ヤンキース」で三船龍二役のイケメン山崎賢人君とは?
山崎賢人君は、1994年9月7日生まれの19歳。 2010年に「熱海の捜査官」で俳優デビューしまし
-
-
「花子とアン」の村岡印刷さん役鈴木亮平さんがスタジオパークでオモシロ素顔を披露
朝の連続ドラマ「花子とアン」で主人公花の夫役の村岡英治役の鈴木亮平さんが NHKのスタジオパークに
-
-
あさイチで放送!効能たっぷりブルーベリー茶レシピを紹介
あさイチのスゴ技Qでブルーベリー特集をしていました。 ブルーベリーというと、赤ワインよりも抗酸
-
-
なぜ文部科学省がドラマ「HERO(ヒーロー)2」タイアップするの?とネットで話題に
久しぶりに月9に帰ってきたキムタクこと木村拓哉さんの大ヒットドラマ「HERO(ヒーロー)」。
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)2」の気になる出演者(キャスト)は?
前作の「HERO(ヒーロー)」と同じキャストかと思いきや、 検事は次席検事以外は一新されました。
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)」2001年の主題歌と視聴率はどうだった?
「HERO(ヒーロー)」は2001年に放送されたフジテレビのドラマです。 主題歌は宇多田ヒカルの『