「水球ヤンキース」で三船龍二役のイケメン山崎賢人君とは?
公開日:
:
テレビ
山崎賢人君は、1994年9月7日生まれの19歳。
2010年に「熱海の捜査官」で俳優デビューしました。
あれか。あれでデビューしたのか!と思わず思ってしまいました(笑)
全く記憶にないのですが、「永遠の森学園」の四十万新也役だったそうです。
この間まで放送されていた「弱くても勝てます」にも出ていました。
正直、名前は聞いた事あるドラマばかりなのですが、「熱海の捜査官」しか見てませんでした。
「熱海の捜査官」もうろ覚えですし^^;
今回始まる「水球ヤンキース」では、主人公中島裕翔君の友人役になるのかな?
のちのち親友になりそうな予感がひしひしとします。
そんな「水球ヤンキース」とはどんなドラマかというと
「時代遅れのヤンキーが水球でガチ喧嘩」する話です。
ヤンキーと水球をよく掛け合わせたなと思います。
野球とラグビーはわかりますが、水球ってマイナーじゃないですか?
水球やっている人ごめんなさい。近くにそういうのがないものですから^^;
そんな「水球ヤンキース」ですが、みなさんイケメンな上に体鍛えまくってます。
それもそのはず、水中でハンドボールするわけですから、体力の消費量半端ないです。
山崎賢人君も細マッチョを遺憾なく発揮しています。

画像引用 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000352-devi-ent
フジテレビは夏になるとイケメン大集合なドラマをしますが、今年もやってくれましたね。
この中からどれだけ有名になるのか楽しみです。
関連記事
-
-
あさイチで受けコメントがなかった&あさイチレシピ2個
今日のあさイチでは「花子とアン」の受けコメントがありませんでした。 ニュース速報でも流れるぐらい強
-
-
雨宮(松たか子)はどうした!?ドラマ「HERO2」第一話の感想。ネタバレあり
ドラマ「HERO2」見ました。 相変わらず面白かったです。 こんなに期待を裏切らないドラマも珍し
-
-
なぜ文部科学省がドラマ「HERO(ヒーロー)2」タイアップするの?とネットで話題に
久しぶりに月9に帰ってきたキムタクこと木村拓哉さんの大ヒットドラマ「HERO(ヒーロー)」。
-
-
「ST赤と白の捜査ファイル」第3話の予告の感想?第3話は窪田正孝君が中心の話?
ST赤と白の捜査ファイルの第3話は、窪田正孝さん演じる「黒崎勇治」が主役・・・ではないけど、中心にな
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)」特別編の内容と気になるロケ地
「HERO(ヒーロー)」のドラマ終了後から、続編を求める声が多く寄せられていましたが、なかなか実現し
-
-
「花子とアン」の朝市役の俳優「窪田正孝」がSTでは寡黙な武闘派に!?
「花子とアン」の木場朝市役で人気の「窪田正孝」さんが 日テレで放送される「ST 赤と白の捜査ファイ
-
-
あさイチで放送!効能たっぷりブルーベリー茶レシピを紹介
あさイチのスゴ技Qでブルーベリー特集をしていました。 ブルーベリーというと、赤ワインよりも抗酸
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)」2001年の主題歌と視聴率はどうだった?
「HERO(ヒーロー)」は2001年に放送されたフジテレビのドラマです。 主題歌は宇多田ヒカルの『
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)2」を見る前に映画版「HEROヒーロー)」を振り返る
映画版「HERO(ヒーロー)2」は、ドラマ特別編が伏線となっています。 参照記事 ドラマ「HE
-
-
ドラマ「HERO(ヒーロー)」2001年版の人間関係と見所をさらっとおさらい
2001年の冬クールに放送されたドラマ「HERO(ヒーロー)」は、 最高視聴率36.8%という驚異